「mamaトレ(ママトレ)」さんは、産後ママさんのためのオンラインジムです。
他のジムではなかなか手が届かない「骨盤や姿勢の調整」を得意とし、「トレーナーさんが全員育児中」な点も心強いです。
オンラインジムなので、他利用者に体型も見られませんし、目の離せないお子さんを横目にエクササイズができます。私お薦めの「30分×月4回」プランも12,500円とお手頃価格。
「これならママさん達にお薦めできなぁ」と思いながら書きました。
少しでも参考になったら嬉しいです。よろしくお願いします。
※景品表示法による記述
広告リンクが含まれている場合があります。
こんにちは!ヒロカです。
独身時代にパーソナルジムに1年、基礎体力と技術を身につけました。2年目からはフリープランに切り替え、週3回通い。
結婚して出産で一時休止、体型を戻そうと再開。育児/家事の合間で時間を確保して、子供を連れ/雨の中の通いは大変でした。
今年から夫の転勤で田舎暮らしになるので、ジムを探しています。時間と移動が大変なのでオンラインジムを調べています。
折角オンラインジムを調べたのアウトプット。ジム歴3年ですが、今から始める方には参考になるかもとブログを始めました。
宜しくお願いします。
産後の体型・育児の腰痛/肩こりに、多くのママさんが悩んでいます。

「mamaトレ」さんは、産後ママさんに特化したジム。ママさん達が気になるトコに配慮した特徴ばかりで、嬉しいです。

例えばオンラインジムなら移動せず自宅でエクササイズ。
なので、お子さんを預けたり連れて行ったりする準備は要りませんし、ジムで他利用者さんに体型を見られて、恥ずかしい思いもしません。「お子さんがジムで泣いたら…」なんて不安もゼロ。
自宅でエクササイズするメリットは、お子さんを見ながらできる点。

思い通りに動けない乳児でも、動きが活発な幼児でも目が離せませんよね。寝かせたお子さんを横目に見ながら、歩き回るお子さんの手を握りながらエクササイズできます。
「mamaトレ」さんは、プランも大変良心的かつ細やかで満足。
私が推している「30分×月4回」もありました。月額12,500円は、1回3,125円。店舗型パーソナルジムよりお安いです。

もし気になったら「無料体験レッスン」も準備されてます。
申込は1~2分で簡単。名前, TEL, メアドを打ち込んで、希望日を2つ選ぶだけ。

少しでも興味が出ましたら、記事を読んで頂くか「公式Web」を覗いてみてくれたら嬉しいです。
これから公園や保育園デビューが控えています。少しでもキレイなママでいてあげてくださいね。応援してます。
産後ママさんのための特徴

産後ダイエットがテーマ

出産後の体型を戻すの大変ですよね。
広がった骨盤や姿勢を戻しすために整体に行く方もいらっしゃいます。
育児による腰痛・肩こりに悩むママさんも多いです。「mamaトレ」利用者さんのアンケート。

私の母も独身時はほっそりでしたが、私たちを生んだ後にぽっちゃりに。父は「まぁ健康的だし」と言ってたとはいえ。
これから公園・保育園でママさん達にお会いしますし、運動会ではパパさんにも。私は「少しでもキレイに見らたいなぁ」と思います。子どものためにも、パパのためにも。それなりの体型のママでいてあげたい。
体型を見られないマンツーマン

「mamaトレ」は、オンラインのパーソナルジム。
トレーナーさんが、あなたのためだけにエクササイズを考えてくれます。トレーナーさんの「こういう体型の方は~」って経験で効果的な種目を選んでもらいましょう。自分で調べて効果が出なかったり、怪我をしたりしたら悲しいです。
でも私が一番思うメリットは、実は別!
オンラインのマンツーマンでは、他の利用者にも見られません。私にとって、産後の体型を見られないのは、特大メリットです。
全トレーナーさんが子育て中

「mamaトレ」の大きな特徴は、トレーナーさんが全員お子さんがいること。
「公式Web」を見ると、4児のママさんトレーナーもいらっしゃいました。
お産や育児を経験された「先輩たち」による、体型や生活面のアドバイスに期待大です。
お子さんを優先できる予約/キャンセル

「mamaトレ」では、当日での予約の変更・キャンセルができます。
特にお子さんの体調が変わりやすい時期、なかなか寝てくれない時、気軽に相談できるのは、ありがたいです。トレーナーさんも全員育児中ですから、快く理解して頂けます。
お子さんを見ながらエクササイズ(2人でも1人料金)

「mamaトレ」では、同じ端末(スマホ,タブレット,PC)からなら、2人でセッションを受けても1人料金とのこと。
ママ友やパートナーと一緒にすると、楽しいし続けられますよ。お互いのお宅にお邪魔して、セッション前後にお茶もできます。私は「割り勘」になると嬉しいかな。ちょっと下世話かもですが
さらにもう一つ。大きなメリットは「子供を見ながらできる」こと。

お子さんが寝てるベッド横目に「ちゃんと寝てるかな」「落ちないかな」エクササイズできます。もうちょっと大きくなったら、一緒にやるのも楽しいですね。
お安めの料金プラン

私は、このブログでずっと「30分×月4回」を強くお薦めしています。
運動初心者さんは30分で充分。長いと体力が持ちません。パーソナルならエクササイズが効果的なので尚更です。キツイと挫折して続きません。
次に「月4回(週1回)」も重要です。週2回では1週間運動してないから効果が出ても元通りになってしまいます。とはいえ月6回や8回は、時間確保が難しいですよね。まだお薦めの自主トレ種目を教えてもらって、自分で15分だけとかやった方が良いです。
価格(12,500円)も、相場よりちょっとお安い。満足価格です。
まとめ
ここまで読んで頂きありがとうございます!
以下のことを分かって頂けたなら嬉しいです。
- 産後ママさんは、骨盤/体型・育児の腰痛/肩こりに悩んでる
- 「mamaトレ」さんは、産後ママさんのためのジム
- オンラインなので体型を見られない
- 移動の準備・事故、ジムでの迷惑がない
- 目の離せない子どもを見ながらエクササイズできる
- トレーナーさんが全員育児の先輩たち
- 「30分×月4回」が12,500円は大変お手頃
「無料体験レッスン」もあるので興味があれば、お悩みやご都合を相談してみてくださいね。
これから公園や保育園デビューが控えています。少しでもキレイなママでいてあげてくださいね。応援してます!
コメント